56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加古川市議会 2020-08-19 令和 2年総務教育常任委員会( 8月19日)

終了したものについては、今後、事務事業評価等効果を見ていくことになるという理解でよろしいですか。 ○川上行政経営課課長   行革取組としては外れますが、行革取組の中で一定の方向性を出したものについては、事務事業評価効果検証していくことになろうかと思います。 ○稲次誠委員   それで不具合が生じたときには、また行革に戻って検討することも視野に入れているということでよろしいですか。

尼崎市議会 2018-12-06 12月06日-03号

委託業務における検証評価につきましては、その業務実施状況成果等を踏まえ、施策評価事務事業評価等の中でそれぞれの所管局が主体となって実施しているところでございます。一方、現在取り組みを進めております業務執行体制見直しの中で全庁統一的な視点で取り組みが進められるよう、庁内における統一的な支援体制の設置の検討を進めており、その中でモニタリング体制の強化についても検討していく予定でございます。 

加古川市議会 2018-10-17 平成30年総務教育常任委員会(10月17日)

井上隆司委員   3ページに事務事業評価等も踏まえてとありますが、今回は市長部局で行っていなかったですが、これは議会事務事業評価ですか。 ○大歳財政課長   これは、議会事務事業評価のご意見各部各課事務事業評価シートに基づいて、それぞれが評価をしておりますので、それも含めまして予算の編成の際に、評価結果を結びつけていきたいと考えております。

西脇市議会 2018-03-13 平成30年文教民生常任委員会( 3月13日)

委員会に付託されました案件は議案14件、請願1件、その後、事務事業評価等及び理事者報告があり、本日のスケジュールは本当にタイトな日程となっております。本日は、議案の途中及び終結後、必要に応じて委員間討議を行い、その後に討論・採決の順で進めてまいります。よろしく願いいたします。  なお、本日の傍聴議員寺北議員を初め6名であります。傍聴1名がいらっしゃいます。  

宝塚市議会 2017-06-30 平成29年第 2回定例会−06月30日-08号

この外部評価委員の先生が、この事務事業評価等の書き方の研修会をやってもらっていますよね。私も、研修会した後のアンケートを見ましたけれども、かなりよかったんじゃないかなというふうに思っていますけれども、具体的にその研修会、どういう内容をされていますか。 ○北野聡子 議長  赤井行財政改革担当部長

宝塚市議会 2017-06-01 平成29年第 2回定例会−06月01日-05号

───── 代表質問 ─────     …………………………………………… 1 市政運営基本方針について  (1) 8年間の総括と今後の展望について    ア 財政行革について    イ 市立病院について    ウ 庁内体制組織運営について    エ 自治体間連携について  (2) 「全ての事務事業について点検し、…スクラップアンドビルドを実施」とあるが、これまでの事務事業評価等取り組みをどう

西宮市議会 2017-03-13 平成29年 3月13日予算特別委員会健康福祉分科会−03月13日-01号

そこで、29年度までは現行の1カ所のほうでモデル事業継続させていただいた上で、事務事業評価等に書かせていただいておりますとおり、30年以降に向けては、第7期計画の中での検討等も踏まえまして整理をしていきたい、そういった検討も必要かというふうに考えております。  以上でございます。

尼崎市議会 2016-09-13 09月13日-02号

また、事務事業評価等についても第三者、すぐに第三者というのはできないけれども、決算のときにそういう議員の方々に評価してもらうという方法で今のところいくということですけれども、議員全員じゃないですから、そうしたら決算全員でするのかなというような方向もありますので、これからいろいろその方法について考えてもらいたいなと思っております。 2問目に入ります。

丹波市議会 2016-03-11 平成28年第86回定例会(第3日 3月11日)

それを私は施策評価シートであるとか、事務事業評価等でそれが見えるような方式にやるべきでないかと。そうでなかったら、一つ一つ計画の中に実施計画を入れてチェックしていくというのであればわかりやすいんですけど、この施策評価を見ていきますと、ちょくちょく何々計画に基づきと書いてあるのですが、それが当初の計画どおり進んでいるかいないかというチェックがもう一つされていないような気がするんです。  

西宮市議会 2015-12-10 平成27年12月10日総務常任委員会-12月10日-01号

指標目標値下線があるものは、部門別計画事務事業評価等で既に目標値が位置づけられており、達成することを目標としている数値です。下線がないものは、今回、総合戦略の策定に当たり新たに設定した指標となりまして、今後目指す方向性を示した数値となります。  また、主な取り組みの欄に白四角と黒四角が出てまいります。

芦屋市議会 2015-12-09 12月09日-04号

先ほどの施政方針のところの進行管理というんですか、事業取り組みについて、前段のパブリックコメントの形で行っておりますというのは、行政政策形成過程というんですか、過程を明らかにしていくということの中の取り組みでありますし、後半のほうの事務事業評価等を含めて公表してますというのは、取り組んだ結果に対する行政側評価の仕方ということだと思います。

加古川市議会 2015-10-19 平成27年総務教育常任委員会(10月19日)

事務事業評価等参考に、財政の中で評価しながらの予算という形になります。 ○松本裕一委員   中期財政計画公共施設等整備基金に関して、平成28年度以降の計画ができてからということですが、9ページの表を見ると、向こう10年の見通しとしてはわかるのですが、これ以降に、公共施設の大規模改修などの影響が出てくるかと思うのですけれども、これ以降の影響見通しについてはどんな感じでしょうか。

加古川市議会 2015-03-05 平成27年第1回定例会(第4号 3月 5日)

また、対象以外の事業についてですが、公開事業評価で論点となったポイントや考え方など、それらを参考として、事務事業評価等を活用して見直していくこともできると考えております。  以上で答弁を終わります。 ○議長相良大悟)   山本一郎議員。 ○(山本一郎議員)   何点か、私が質問させていただいた分で答弁いただけてないところもあるので、それはちょっと追って、後半でお聞きしたいなと思います。  

西宮市議会 2014-09-25 平成26年 9月25日決算特別委員会厚生分科会−09月25日-01号

子育て手当課長   事務事業評価等に示しております支給対象子供の数は、年度末の3月末現在で支給対象になっている子供さんをカウントしております。この場合、支給されるお子さんに、年度内の転出入や出生という入り繰りがございますので、支給をした金額で割っている人数と、それからその3月末時点で支給資格がある、対象お子さんという集計をしております。

西宮市議会 2013-09-24 平成25年 9月24日決算特別委員会建設分科会−09月24日-01号

したがいまして、当然一つには、事務事業評価等目標値は設定しているんですけれども、もう少ししっかりと検討して、事業目標を明確にしていって、一つには運行見直し基準等もつくっていくようにというような御指摘も受けておりますので、そこら辺を踏まえることと、もう一つには、今現在取り組みは始まっていますけれども、山口地域とともに潜在需要の掘り起こしと新たな需要を掘り起こすような取り組みをさせていただいております